yuのほっこり暮らし

自由にゆるく生きたい女子が、心も体も健康に暮らすための情報を発信。

うつわ好きが愛用中!ほっこりする木のぬくもりカトラリー5選

こんにちは、うつわ大好きyuです@yuka_8730です。

 

今回はそんな私が愛用している木のぬくもりうつわ・カトラリーをご紹介したいと思います。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622185525j:plain

 

みなさん、そもそも毎日のうつわやカトラリーにこだわっていますか?

かつての私はまったくこだわっていませんでした。

 

食器なんて使えるならなんでもいいや~

 

ぐらいの気持ち。

 

しかし、たくさんのうつわを見始め、うつわ巡りをするようになってから、うつわのとりこになってしまいました。笑

 

こだわりのある、お気に入りのうつわを食卓に取り入れることで、

 

  • ごはんがおいしくなる
  • ほっこりとした幸せな気持ちになる
  • 料理によって選ぶ楽しさができる
  • 丁寧な暮らしができる

 

などの良い点があります。

 

アラサー30代女子の私も、今までにはこだわらなかったものにこだわり始めました。

 

  • よいものを毎日の生活に取り入れる
  • 季節を感じながら生活し、自分で作ったものを食べる
  • 好きなものに囲まれた生活を送る

 

そんな暮らしを取り入れていくことで生活は豊かになり、小さな幸せをたびたび感じるようになりました。

 

そこで今回は、食卓にぬくもりを与えてくれる木のカトラリーシリーズ特集です。

陶器やガラスとは違い、木のうつわやカトラリーを添えるだけで一気にあたたかみが出ます。

そんなほっこりとした気持ちにさせてくれるアイテムたちを紹介していきます。

 

 

 

【福島・会津若松】ぬくもりある木のうつわたち

「関漆器店」の栃の木のシチューカップ

f:id:yu_yuruhowa:20190622182921j:plain

 

関漆器店は伝統工芸品の会津漆器で有名な、漆器を取り扱うお店です。

THE 漆器!といった伝統的なものがほとんどなので、お土産などにぴったりなものが多いです。

 

その中で私が発見したものが普段使いできそうな木のシチューカップとスプーンのセット。価格も3,000円ほどでしたので手ごろな値段です。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622183128j:plain

右がシチューカップ、左が鈴木屋利兵衛のサラダボウル

 

見た目のかわいさだけでなく、とても軽いので使いやすくて機能的!

サイズもたっぷり入るサイズなので、具だくさんのスープなど汁もの系に重宝します!

 

「鈴木屋利兵衛」の栓の木のサラダボウル

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622183340j:plain

 

鈴木屋利兵衛は江戸時代から続く会津漆器のお店で、たてものから歴史を感じる老舗のお店です。

伝統的な古いデザインの漆器が並べられ、その美しさに圧倒してしまいました。

 

こちらではたまたま安くなっていたシンプルな木のサラダボウルを発見。

ナチュラルな感じで使いやすそうだったのでお持ち帰りしちゃいました。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622183440j:plain

左がサラダボウル、右が関漆器店のシチューカップ

 

木のぬくもりを感じるシンプルなデザインが使うたびにほっこりさせてくれます

そしてとっても軽く、割れる心配がないので便利です。

ふだんはサラダやサイドメニュー的なものを入れるのに重宝しています♪

 

【京都・ばんてら】の木のお箸

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622183616j:plain

 

ばんてらは良質な竹の産地である京都・長岡市に工房を構える高野竹工の直営店です。

お店では竹と木のキッチンカトラリーを中心にリビング、ステーショナリーなど様々な商品を展開しています。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622183703j:plain

 

こちらでは、八角の黒檀のお箸を発見!

手にしてみると、

 

手になじむ!ちょうど良い太さで持ちやすい!軽い!

 

と感動しました。デザイン的には四角の方がかわいいものがたくさんあったのですが、やはり手になじむ八角の使いやすさに惹かれたのでこちらをお持ち帰りしました。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622183811j:plain

手前の黒いお箸がばんてらのお箸

 

お箸を含め、京都土産にもぴったりなものがたくさんあるのでおすすめです♪

 

(個人的にはれんこんの箸置きがかわいいのでおすすめ♪)

 

毎日こちらのお箸を使っているのですが本当に使いやすい!

こだわりのある木のお箸を毎日使っていると、他のお箸が使えなくなるほどやっぱり手や口になじんできます。

そんな木のお箸を取り入れる生活も送ってみては?

 

【大阪・Co-Labo】の木のスプーン・フォーク

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622184154j:plain

 

京都の代表的な「百万遍の手づくり市」に毎回出店されているCo-Labo

直営店はなく、全国の手づくり市などの催事でしか販売されていないので、とても貴重ですね!

そんなこちらでは過去に木のスプーン、フォーク、お箸を購入しております。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622184321j:plain

 

木の種類も豊富で、毎回選ぶのが楽しい!そしてなんといっても安い!スプーンやお箸は一つ1,000円くらい?他店の木のスプーンですと3,000円ぐらいするものが多いですが、こちらはとてもリーズナブルなので複数買いしやすいです!

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622184431j:plain

 

たくさん購入されたい方は一度訪れてみてください♪

 

スプーンやフォークを使う際は必ずこちらのものを使っているのですが、やはり金属製のものとは違うぬくもりがあり、口あたりがとても優しいのでほっこりします。

ぜひともこの柔らかいぬくもりを一度感じてみてほしいですね!

 

【関西蚤の市】ハイジが使ってそうな木のミルクボウル

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622184646j:plain

 

手紙社主催の大人気イベント「蚤の市」!

関西では毎年12月に兵庫県の阪神競馬場で「関西蚤の市」が開催されます。

国内外のアンティーク雑貨や食器など掘り出し物が満載です!

 

そこでたまたま見つけたアメリカのヴィンテージの木うつわ。見た目がナチュラルな木の色、手触りがさらさらしていて食卓に置くとかわいいかも...と思いました。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622184801j:plain

 

ハイジがミルクを入れたり、朝食に使っていそうなイメージだったのでそんな朝食に憧れてかお持ち帰りしてしまいました。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190622185153j:plain

 

実際にはサラダやスイーツなどを入れると合うので使っています。

見ているだけでほっこりしてテーブルの雰囲気が一気にかわいくなりますよ~

 

おまけ

 「うつわのことをもっと知りたい!」という方には暮らしの図鑑 うつわ 楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識がおすすめ!

全国のうつわの紹介からうつわの知識まで、うつわに関する楽しい情報がたっぷりと入った一冊です!

 

写真もたくさん掲載されており、デザインもかわいいので、見ているだけで楽しくなります♪

 

ぜひうつわの世界に浸ってみてください♪

 

 

 

木のうつわとカトラリーまとめ

毎日の暮らしに木のうつわ・カトラリーを取り入れ、ほっこり気分を味わおう!

 

ふだんの食卓の中で木のうつわやカトラリーを取り入れると、どこかほっとした気持ちになります。

毎日の暮らしにちょっとした幸せを運んでくれるアイテムたちを探しに出かけてみませんか?

食卓に取り入れてみると、きっと楽しくなりますよ~

 

 

それでは今日はこのへんで。