yuのほっこり暮らし

自由にゆるく生きたい女子が、心も体も健康に暮らすための情報を発信。

集めるのが止まらない?うつわの世界*かわいいコレクション6選

ハンドメイドに続いて、今度は「うつわ」特集です!

 

手づくりのうつわを使うと、ちょっと幸せな気分になりますよね。

 

 私もうつわにハマるまでは、うつわのことを考えることなんてまったくありませんでした。

 

しかし、伝統工芸品の販売の仕事をしていたとき、有田焼や清水焼、信楽焼や沖縄のやちむんなど、いろんな種類の焼物やうつわの種類など知るようになりました。

 

それから勉強も兼ねて色々見に行くようになり…

 

た、楽しい………!!!

 

実際にうつわ屋さんに足を運んでみて見て触れてみると、とっても楽しい!

ひとつひとつ味があるうつわたちを見るだけで、どんどん集めたくなる欲求が…

 

その中でも比較的安くて買いやすいのが「豆皿」です。

豆皿は食卓はもちろん、アクセサリーを置く置皿など、小物を置く使い方もできて便利♪

 

私も豆皿コレクションはほぼアクセサリー用として使っております。

そして、この豆皿の空間が毎日を癒してくれます。

 

そんな好きなものに囲まれる幸せを与えてくれるうつわコレクションの一部をご紹介していきます。

作家さんやお店情報もご紹介していくので、気になるものがあったらチェックしてみてくださいね♪

 

それでは見ていきましょ~

  

 

 

集めるのが止まらないうつわの世界。私のかわいいコレクション*

BOXタイプ

こちらはフタがついていて、中にいろいろ入れられるタイプ。

 

もともとはバターやお漬物などを入れる用みたいですが、私は完全にアクセサリー入れちゃってます(^^;)

 

(かわいいから部屋のお気に入りスペースに置いておきたい...)

 

f:id:yu_yuruhowa:20190606164253j:plain

 

茶色の方は、昨年の京都五条坂陶器まつりで見つけました。

三重県「光泉窯」のもので、陶器ですね。茶色のビスケットっぽい色がかわいくて買っちゃいました!

 

白色の方は、お店やネットなどでもよく見かける「ブルーム」シリーズ。

最初は、北欧好きのため北欧食器?!と思って食いついたのですが、とにかくかわいらしい柄にひとめぼれ。北欧好きにはたまりません。

こちらは「白山陶器」波佐見焼なので、磁器ですね。

 

土からできていて、味がある陶器。

石からできていて、つるっとしている磁器。

陶器は軽いけど、ひびが入りやすかったり、

磁器は重いけど割れにくかったり、

それぞれの良さがあるので、結局は好みで買ってしまうことが多いですね~

 

みなさんはどちらが好きですか??

 

豆皿・小皿タイプ

 

f:id:yu_yuruhowa:20190606164345j:plain

 

どれも作家さんもので、一期一会!

 

f:id:yu_yuruhowa:20190606165442j:plain

 

*ピーチスカイ 島袋克史さん

 

沖縄の海の色、すてきですよね...

くらしの器と切子ガラスの店「結」で開催されていた企画展で出合いました。手づくりなのでちょっとずつ風合いが違うお皿たち。その中から、「これだ!」と思うものを見つけるのは難しく、散々悩んだあげくこの子を連れて帰ってきました(*´∀`)

 

水色の砂のような結晶がとても美しくて、このときなんだか無性に旅に行きたくなったことを思い出します。

 

f:id:yu_yuruhowa:20190606165512j:plain

 

*湖の欠片 西野詩織さん

 

幻想的な美しさに引き寄せられて買ってしまいました。

京都の雑貨屋さんyamne(現在は閉店)に置かれていた際に、発見。

陶板なので、お菓子を置いたり、アクセサリーを置いたり、いろんな使い方ができるのですが、この陶板の存在がもうアートな感じですね...

 

ずっと眺めていられる美しさ…

 

f:id:yu_yuruhowa:20190606165536j:plain

 

愛媛県 砥部焼 佐々木智也さん

お坊さんでもある陶芸家さんの作品。そのため、定期的に手に入るわけではなく、貴重なうつわ。

京都の雑貨屋さんhisocaで一度見つけた際には購入を逃してしまい、次に入荷された際に欲しかった豆皿をゲットしました!

絶妙な灰色とエメラルドグリーンの色。まんなかには美しい結晶。花びらのかわいらしいデザイン。

 

佐々木智也さんの作品、すべてがかわいい...

 

f:id:yu_yuruhowa:20190606165603j:plain

 

*灰色の花びらの小皿

プレゼントでもらったので詳細がわからないのです...

京都のうつわやさんやまほんで購入されたとのこと。

よく雑誌などでも紹介されている、有名なうつわやさんです!

うつわ好きさんは一度行かれてみては??

 

おまけ

うつわ好きでうつわの雑誌や本を見かけるとつい見てしまうのですが、最近見つけた中でも特におすすめしたいのがこちら!↓

  

 

日本の様々なうつわの紹介がされており、写真が多く読みやすい!

そしてなによりパラパラ~と見ているだけで楽しくなり、勉強にもなる!

さらにかわいくておしゃれな本なので、うつわ女子にはたまらない本です。

 

気になる方はぜひぜひチェックしてみてください♪

 

 

まとめ

  • 作家さんのうつわはそのときにしか手に入らない!
  • 陶器まつりや企画展・個展で手に入れるのがオススメ!

 

ここで紹介したものは、企画展や陶器まつりで手に入れたものが多いです。

また、お店で販売されているものも期間限定だったりするので、本当に一期一会の出合いだと思います!

 

なので、作家さんのうつわの魅力を知るには、ぜひ一度見て・触れてみてください♪

新たな楽しい世界が待っていますよ~

 

最後に。

今回紹介したものはうつわコレクションの一部です!

実はまだたくさんあります...

今度は食卓で使っているキッチン編としてまたご紹介したいと思います~

 

では、また。